【政治】菅首相「電力の地域独占見直しも」

【政治】菅首相「電力の地域独占見直しも」

1 :再チャレンジホテルφ ★:2011/05/18(水) 22:40:40.27 ID:???0
 菅直人首相は18日、官邸で記者会見し、近く発足する東京電力福島第1原子力発電所事故を 検証する調査特別委員会で「原子力行政の在り方も検討し、根本的な改革の方向性を見いだしたい」と述べ、 原子力行政の見直しを検討する考えを表明。地域独占となっている電力供給体制にも踏み込む方針を示した。 送電と発電の分離には「今後のエネルギー基本計画を考える中で議論すべきだ」とした。  定期点検中の原発については「安全措置が講じられ安全が確認されたものは稼働を認める」と述べた。  今国会中に平成23年度第2次補正予算案を提出するかどうかには「1次補正予算で不十分となれば 考えないといけない」と含みを持たせた。その上で「別の目的で考えているのではない」と政権の延命を 意識はしないと強調した。国会の会期を延長するかどうかも「結論を出していない」と述べるにとどめた。  一方、民主党の寺田学・元首相補佐官は18日、産経新聞のインタビューで、衆院で菅内閣不信任決議案が 可決された場合「公示までの期間を極力短くしたうえで解散すべきだ」と述べた。寺田氏は菅首相の側近で、 不信任案への同調を促す党内勢力を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。 2011.5.18 19:37 http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/politics/news/110518/plc11051819380015-n1.htm
785 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:08:38.14 ID:ixe5GJq+O
菅さん、これは正論!
786 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:09:36.74 ID:wiDBkEUGO
もうこいつのパフォーマンスは秋田
787 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:11:34.24 ID:KcIrMoog0
菅がまともなこと言い出した。日本の終わりが近づいている。
788 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:15:12.34 ID:KcIrMoog0
電力会社は独占にせざるを得ないって経済学で習ったな。 確か、設備に莫大な金額が掛かるから、規模がでかい方が効率が良く、零細企業は赤字で吸収されていくと。最終的には一社になるらしいぞ。
789 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:17:31.41 ID:CRVNI1720
>>788 圧倒的に東電有利だろうなぁー 持ってる施設の差は埋めれない気がするなぁーw
790 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:17:46.69 ID:CWRlVPYp0
地域独占見直すだけで恐ろしく安くなる ソフトバンクのハゲは嫌いだけど 奴が居なきゃ、ネット料金も電話料金も今の3倍くらいだったろう
791 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:18:05.89 ID:3W5ZDfHK0
地域独占だから料金が全国統一なんでしょ。 自由化したら競争率の激しい都市部だけ安くて 過疎地域との料金差が生じて公平性がなくなる。 鉄道ならJRならほぼ全国統一料金だけど 私鉄だと大都市と地方の会社では料金に大幅な差がある。
792 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:18:31.39 ID:Dr/WqTVv0
JALとANAのように首都圏は2社が良いな。
793 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:19:28.40 ID:Qfflxo0H0
>>788 そういう理由ではないだろう。 だって東京電力だけで原発だけでも10基以上持ってるんだぜ。 1基1社じゃ効率悪いにしても、1発電所1社はありじゃないの。 問題は送電ネットワークを会社ごとに複数作るのは非効率ってことだけど、 それはNTTに他の通信会社へ末端回線を使用させる義務を負わせてるのと同じことを したらいいんじゃないの。
794 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:19:29.23 ID:vId930c10
送電網の維持に金がかかるわけでね 発送分離で発電は自由化すればよい
795 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:20:21.71 ID:1R0NZ+fK0
>>791 統一してなくても困らない 水道料金が統一されていなくて何か困ったことあった?
796 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:20:44.95 ID:PChPXyya0
自由化はあってもいいが、菅に制度設計できるとも思えず 電力政策が支持率upの金のなる木に見えるんだろうが、ほどほどにしとけ
797 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:21:37.74 ID:kZ9o97Oc0
事実上の前言撤回
798 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:22:09.06 ID:uPicSHSi0
発電と送電一体が前提ならそりゃ1社しか残らんよ 発電と送電を分離すれば話は変わってくる
799 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:23:11.16 ID:jjdLcdG80
やはり日本を変えるのは民主党だな 自民党政権だったらJALも破綻させなかったし東電にも湯水のごとく何兆円も税金つぎこんでいたことだろう
800 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:24:41.61 ID:Ca7EjwIrO
公共財の自由化とかアホらし
801 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:25:45.87 ID:VKLhGejnO
>>800 排他性も競合性もあるけどな
802 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:25:50.79 ID:OZifawvn0
>>791 過疎化した地域に電気料金安で呼び込むのも自由だろ どこ行っても公平ってことは過疎地域に利点がないってことの裏返し
803 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:26:12.36 ID:3WgS3RwO0
>>798 話が変わる分だけ課金や発電量のコントロールがややこしくなるけど、 それをスムースに実行できるスキームをスッカラカンとミンスが提案できるわけがないというのがポイントだな。
804 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:26:45.97 ID:NoGwywq/0
発電自由化したらソフトバンクのハゲが独占しそうだな。 すでにツバつけてるしw
805 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:27:54.59 ID:4UMYyZeS0
西岡議長、本紙に寄稿「首相は即刻退陣を」 http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110518-OYT1T01292.htm 読売新聞必死だなw
806 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:28:08.86 ID:kZ9o97Oc0
環境省所轄の焼却場が発電兼用になったら儲けが無くなるからな
807 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:28:18.20 ID:xZJlF7aq0
>>795 すげー高い
808 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:28:22.90 ID:3WgS3RwO0
>>802 地域が電気代肩代わりすればいいだけの話じゃ? 発電所が地域発展のために安く電力売ってくれるとでも?
809 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:28:58.85 ID:VKLhGejnO
僻地の原発電力を都市部で使うには送電ロスがデカいから割高になりそうだな
810 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:30:16.08 ID:TgI+WFvS0
浜岡の停止は評価する。そのまま廃炉にして良いってかしろ! 『安全な原発』なぞ存在しない これから100万人以上は福島原発の影響で氏ぬんだからな チェルノブイリの死者を越えると想定するならばもっとか・・・ もう原発は止めろ!一基残らず全部だ
811 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:30:17.20 ID:PChPXyya0
水道代はずいぶん地域によって違うらしいね。
812 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:30:56.21 ID:xZJlF7aq0
電力自由化なんてものは当たり前 戦前は自由だった 戦争の為に独占 今も戦時中なんだな
813 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:31:44.14 ID:fz6GMZ/c0
>>775 で、自民が協力してくれなかったからとか言い訳すんだろ 青森からセシウム検出されるとまたなんか言い出すぞ
814 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:32:04.20 ID:Mhp5bAdh0
カンすげええええええええええええええええええええええ これはすごい決断だろう・・・東電とベッタリのジミンじゃ出来ないわw そもそもこれで損するのって東電とかであって国民じゃないしなぁ
815 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:32:22.76 ID:bXeTU4Tj0
地域独占を崩すか崩れる危機感を与えないと 企業年金は手放さないとか真顔で言っちゃうから
816 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:34:23.20 ID:BupD+eu60
ただの思いつき 何が必要かもわかってない
817 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:34:50.69 ID:aIaVmbNP0
屑ではあるがネトウヨよりは使える男だな
818 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:35:15.07 ID:viizB8QI0
電力会社の独占営業が終わる時代がくるのか・・・? 菅って、結構優秀じゃね?今まで誰もできなかったことやろうとしてるんだぜ?
819 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:35:50.56 ID:6rz9xLkX0
>>815 まぁ「脅し」って面では効果的なのかな? 東電の危機感を呼び起こせる意味では有益かもしれんが
820 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:36:11.36 ID:xZJlF7aq0
電力自由化したら電気代半分以下になるだろうな 原発は全部廃炉決定だろ 廃炉負担金は地元負担でよろしい
821 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:36:15.27 ID:Ca7EjwIrO
>>801 あそうか んじゃ電力は価値財? まあどっちにしろ自由化とか金満主義者にこんなあぶねえもん渡すことはならんわ 電力は全部国有化したがいい
822 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:36:31.56 ID:nRULtw/KP
>>818 裏で糸を引いている奴がいるんだよ
823 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:37:01.14 ID:4t9OaWQU0
菅が初めて良い事を言った!
824 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:37:31.78 ID:9xHxWQZO0
ある種懲罰的発言と態度w
825 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:38:02.65 ID:+ihgUqlW0
社会の基盤インフラに撤退の自由を認めるか?ってことだよな。 自由化ってことは業態も自由になるわけだし、採算性などを理由に撤退も自由になるってことだからねえ。   2000年5月にはエンロン・ジャパンが設立され、丸紅の発電関連部門などから人材を引き抜いて陣容を拡大していった。   さらに、「契約するだけで、大口顧客に対して在来の電力会社の電力料金より最大で10%安価に電力を供給する」サービスを   発表したり、関係会社のエンコム(後にイーパワーに改称)と共に、青森県や山口県で火力発電所を建設する計画を発表した。 この手の参入も大々的に認めましょう、ってのが自由化なんだけど、これで一体どうインフラとしての安定性が保てるんだろうね。
826 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:38:18.79 ID:uPicSHSi0
全面国有化でもいいかもね 今の体制よりは遥かにいい
827 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:39:02.23 ID:mBIIUjO2O
全部国有化するんだろ それより思い付きで浜岡止めたあとの電力の配分はどうするんだよ 節電だけか?
828 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:41:13.87 ID:KC3OmSXF0
http://ime.nu/www.j-cast.com/2011/05/12095368.html 高橋洋一の民主党ウォッチ 今こそ東電を「解体」せよ 送電網売却し賠償原資に 2011/5/12 17:00 http://ime.nu/www.j-cast.com/2011/05/12095368.html?p=2 東電の送電網の資産価値は5兆円以上 ところが、これまで経産省は電力会社と結託して、電力の自由化 を拒んできた。もちろん、「なんちゃって自由化」はやってきた。し かし、それはあくまで形式的な話で、送発電の分離という根幹を欠い てきたので、発電に参入しても買い取りは東電なので、参入業者には うまみはなかった。
829 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:41:50.28 ID:GgYJz1t40
地球「うるせーバカ共、ねむれねーだろ!死ね!全世界に地震おこしてやんよ?」 宇宙「自重しろ・・・地球!!もうすぐこいつら自滅する」 なんかの神「サーセン、地球さん^^;オレの管理が下手で・・このザマっす」 隕石「あてましょうか?ソロソロ・・・」 ブラックホール「なんならワタシが、吸いますけど?」 異星人「侵略?・・・・だるいっすよ・・・こいつらメンドクセーシ・・」 無「・・・。」 太陽「そろそろ明かり消していい?ねみーし」 月「いいよ・・寝よっか」 地球「死ね」 なんかの神「・・・・・すみません。」
830 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:42:39.25 ID:A/dSvl3WO
電力自由化するためには 管を支えないといけないな
831 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:43:34.97 ID:+ihgUqlW0
自由化厨はこういう事も思い出した方が良いね。 今なら地域独占の東電に責任を取らせろ、といえるけど、自由化すると誰に責任があるのかすら不明確になる。 そういうときには国がっていうなら、さいしょから国有化してた方がスムーズにいくよね。 http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/カリフォルニア電力危機
832 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:45:08.82 ID:h4thJW8L0
wwづぐいpwぴうぃp独占えうぇうぃうぃp
833 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:45:25.23 ID:w9qQBNZg0
電力の地域独占は良くないと思う。そして電力会社の談合も良くない。 菅さんの言う通り。
834 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:46:25.58 ID:KC3OmSXF0
>>831 そんなのエン論時代のことで、そんな問題はとうの昔にアメリカで解決 されている。未だにエン論の大昔の時代の事例を持ち出す反対厨て何な んだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿